SSブログ
前の10件 | -

car MAGAZINE weekend meeting autumn in 大磯ロングビーチ スーパーカー編 [クルマ]

こんばんは久しぶりに更新しています。台風が接近していますね(^_^;)
何事もなく過ぎてほしいですね(^_^;)

まだまだ、更新ネタが非常にたまっていますが、G320のタイヤレビューもおいおい追加もつけて更新していきたいと思います。←しのぴんさんからいつになるの~って突っ込みが入りそうですが(笑)(^_^;)
気になる方はしのぴんさんのと蔵屋さんのブログを…。

閑話休題

29日ですが、Alfa仲間の方々からお誘いをいただきcar MAGAZINEウィークエンドミーティングに参加してきました。

台風接近で天候としては雨だったので、8時過ぎからいましたが途中から帰っている人も多かったです。
_DSC4973.jpg
到着した時は少し小雨でしたが、だんだん天気が崩れていきました(´・ω・`)

懐かしのスーパーカーを特集しており、展示されていました。
_DSC4944.jpg
ランチアストラトス マルチェロ ガンディーニの作品ですね。門外不出のFerrariエンジン(デーノのV6)をリアに積んだスーパーカーですね。
イメージとしてはアリタリアカラーのラリーカーのイメージがあり、白だと個人的には新鮮な感じがしました。

_DSC4953.jpg
言わずと知れたランボルギーニ カウンタック これもマルチェロ ガンディーニでストラトスと並ぶ有名な作品なのではないでしょうか。シザーズドアで、こんな小さな車体によくV12を詰め込んだと思います。

_DSC4958.jpg
マセラッティ メラク ジョルジェット ジウジアーロの作品です。確かこれはシトロエン資本だった時のものなので、SMと共有品(エンジン、メータ等)が多く、確かサスペンション以外の油圧系統をシトロエンの得意なハイドロで制御している異色のスーパーカーですね。このころのハイドロの信頼性は…。ただ、ハイドロは一度でいいから乗ってみたいですね…。

_DSC4962.jpg
フェラーリ512BB ピニンファリーナとスカリエッティのデザインで社名の由来は5Lの12気筒、ベルリネッタ・ボクサー(Berlinetta Boxer )の略で クーペ、水平対向エンジンとなっています。しかし、厳密にはエンジンは水平対向ではなくドライサンプの180°V12エンジンを搭載しています。

やはり、この時代のスーパーカーは非常にかっこがよく今見ても色あせない魅力があります。

nice!(7)  コメント(1) 
共通テーマ:自動車

再びセンチュリーライドのためにメガウェブに♪ [クルマ]

こんにちはmate37です

先日(7/28)のことですが、前回のリベンジでセンチュリーの同乗体験のために前回のメンバーでメガウェブに赴きました。
ただただ、センチュリーだけに乗るのは面白くないため、3人とも思い思いの試乗車を予約して当日を迎えました。

しかし、当日はあいにくの台風!! ですが、直撃ではなかったので予定を決行しました。

無事にセンチュリーの予約はでき、同乗体験はできました(^O^)/
センチュリーや試乗した3台の詳しいレビューはしのぴんさんのブログに詳細があるので詳細は割愛します(笑)

リベンジ達成! ”新型センチュリー”に「同乗」試乗しました
メガウェブ試乗(&同乗試乗) 3車種一騎乗り!
メガウェブおでかけ番外編

しかし、完全に割愛するとしのぴんさんから突っ込みが来そうなので私の感想だけも書こうと思います。

センチュリーは同乗体験でしたので、後ろ座席を堪能させていただきました。フラッグシップサルーンは静かで滑らかに走って行っていました。後部座席は最高の移動空間ですね。
_DSC4043.jpg
_DSC4029.jpg

試乗では、自分が運転したのはクラウンRS 3.5ハイブリッドadvanceというグレードで、スポーツモードにするとアクセルの反応がクイックになり、スポーティーな感じがしましたが、ハンドルはAlfaとは違いクイックではなかったです。
_DSC3984.jpg
_DSC3997.jpg
このクラウンの運転した感じは、すごくハイテクという印象が強かったです。
特にヘッドアップディスプレイに時速が映し出されたり、低速になると車載カメラが車の周りをセンターメーターに映し出されたり、後ろの席は足元からエアコンの風が吹いたり、家電のようにエアコンがスイングしたり、エンジンは勇ましいいい音を奏でてはいました…。タコメーターが非常に残念な仕様だったり…。

新型クラウンはいい車ではあると思います。
ボデーが大きくても先進装備があって運転しやすくしてあります。ただ、アナログな私にとってはこのようなハイテクカーは魅力的ではありますが、やはり156が一番いいなと再認識させてくれました。

_DSC4017.jpg


おまけ
_DSC4117.jpg
_DSC4078.jpg

フルサイズのオープンとスモールサイズのオープン
相反するものですが、魅力はたっぷり。どちらも乗って運転してみたい個体です。
nice!(4)  コメント(2) 

ローズマリー プロローグ [植物]

こんばんは、mate37です(笑)

本日、しのぴんさんから頂いたローズマリーを早速、挿し木にしようと思います。

552737197.112618.JPG

ホームセンターで挿し木に必要なもの
IMG_6082.jpg
(土、鉢底石、植木鉢)をそろえてきました。

IMG_6081.jpg
その間、ローズマリーの切り口を水につけておきます。

まず、鉢底石を植木鉢の底に敷きます。
IMG_6083.jpg

次に、ハーブの土を上から入れて
IMG_6084.jpg

水をやってからローズマリーを挿し木します。
IMG_6085.jpg
一本ずつだとなんか寂しかったので5本ずつ挿すことにしました。

IMG_6086.jpg
早く育つといいなぁ(^O^)/
楽しみです。

ではでは今日はこの辺で おやすみなさい(-_-)zzz
nice!(3)  コメント(2) 

センチュリーライドのためにメガウェブに♪ [クルマ]

こんばんはmate37です。 久しぶりの更新です。

本日は、トヨタのメガウェブに新型センチュリーの同乗体験のためにしのぴんさんと後輩の3人で行ってきました。

詳しくはしのぴんさんのブログに詳細が乗っているので割愛させていただきます(笑)
新型「センチュリー」同乗試乗できず(T_T) [車]

結論から言いますと、同乗体験はできませんでした( ;∀;)
イベントのため3組のみの同乗体験、しかも時間は17時から、そして、目の前で3組目が決まるという…。リベンジしないとですね。
メガウェブの中ではやはり、新型のクラウンとオーリスもとい、カローラスポーツがよかったです。
カローラスポーツは内装、シートもよく個人的には現時点では期待しています。MTで早く試乗してみたいですね(笑)
IMG_6056.jpg

_DSC3686.jpg
内装も質感がよく、好印象でした。

_DSC3687.jpg
トランクも思ったより大きい感じでした。


乗れませんでしたが、センチュリーも置いてありました。

_DSC3691.jpg
このフロントグリルの中の作りこみは見事でした。

_DSC3694.jpg
_DSC3692.jpg

メガウェブを物色後は昼食を済ませて、近くのBMW、miniのディーラーにお邪魔しました。
ここの写真はあまりとれていませんが、止まっている車両がほとんど欧州車ばかりで…。ほんとにここは日本か?と思ってしまいました(笑)
IMG_6071.jpg

IMG_6072.jpg

ここの中で個人的に良かったクルマは
IMG_6069.jpg
miniのオープンでした。

IMG_6067.jpg
今回初めて知りましたがバックライトがユニオンジャックになっており、非常に目を引きました(^O^)/こんなおしゃれなオープンは魅力的です。お金と土地に余裕があればすぐにでも買ってしまいたいくらいです(笑)

帰りにしのぴんさんのお宅にお邪魔して、しのぴんさんの家で育てているローズマリーをいただいて帰宅しました。しのぴんさんありがとうございます(^O^)/
552737197.112618.JPG
nice!(3)  コメント(2) 

禍福は糾える縄の如し…。 [雑記]

こんばんはmate37です
久しぶりの更新です(^O^)/


「禍福は糾える縄の如し」という言葉を聞いたことがあるでしょうか。
些細なことですがこれに近い経験をしました(笑)

まずはこの中国のことわざについて解説をしておきます。
「禍福(かふく)は糾(あざな)える縄の如し」
意味:幸福と不幸は、より合わせた縄のように交互にやってくること。

と、

私の身に何が起こったかというと


548998330.417975.JPG

と、楽天さんのキャンペーンに当選しました(笑)(^O^)/
たまたま、4/11に地下鉄の中でアンケートに答えて応募したのを完全に忘れていたため、届いて正直驚きました。


箱を見ますと、何やらついていました。はがしてみると

IMG_5761.jpg

楽天からの当選通知書、ステッカー、黒い封筒?
IMG_5762.jpg



黒い封筒!!??
中身は何かと恐る恐る開けてみると


中は
IMG_5764.jpg


IMG_5765.jpg
見開きのウィルキンソンの紹介がありました(^O^)


飲むのが楽しみと喜んでいる時点ではこの後に起こることなど予期していなかった…。

次の日の朝、前日にスリープモードにしていたPCを起動させたが、
なぜか画面が黒いまま…。


エラーでも起こったかと思い冷静に強制終了させて再起動すると…。


沈黙


強制再起動


暴走

とはいきませんでしたが、うんともすんとも言わなくなってしまいました(´・ω・`)

自作パソコンなので自己で復旧しなければなりません。なぜこんな時にと…。



昔の私でも


このようにはなりませんが、これのほんの1/10程度の殺意を持ちながら復旧作業に入りました。

IMG_5752.jpg


結局、ビルドのロールバックやスタートアップ修復はできず、個人データは残したままの初期化を実施しました。しかし、これも1回ではなく計4回、復旧開始から12hの格闘の末、8割がた治りました。

こういったことを経験するとWindows10は早いですが、Windows7のほうが安定していて非常にいいなぁって心から思います。

些細なことでしたが、幸運と不運?が対となって同じ日に起こってしまいました。まさに禍福は糾える縄の如しな一日でした(笑)

しかし、復旧中、夕食時にはウィルキンソンで気分をリフレッシュすることができましたので幸福だったんだと思うことにしました。


楽天さんありがとうございます。PCも復旧したので心置きなく頂いたウィルキンソンで楽しめます(^O^)/





nice!(7)  コメント(4) 

海楽フェスタ2018 [イベント]

こんばんはmate37です。

先週のことですが、3/18に開催された大洗町の春祭り、海楽フェスタに行ってまいりました。

この海楽フェスタですが歴史は新しく2012年より東日本大震災で産業に大きなダメージを受けた大洗町を元気づけ復興をアピールする趣旨で毎年3月に行われるようになったお祭りです。

2013年の第2回より大洗町を舞台にしたガールズ&パンツァー関連イベントが開催されるようになったそうです。

私はというと今年去年に引き続き2回目の参加でした。
_DSC2811.jpg

やはり、漁港なので海産物が非常においしく、しかも安かったです(^O^)/
お祭りのメイン会場の大洗マリンタワーのほか、商店街のほうも盛り上がっており、
最終章が封切られたため、昨年より人が増えていた感じでした。

撮影はできませんでしたが、ガルパントークイベントでは残念ながら最終章2話(全6話)の封切時期のアナウンスがされませんでした。「そんなにお待たせいたしません」とバンダイヴィジュアルの方がおっしゃっていたので、たぶん来年か再来年でしょう(笑)

このほかのイベントは大洗高校のマーチングバンドBlue-hawksの演奏やNHK水戸児童合唱団等の合唱、演奏がありました。また、クイズ大会もあったのですが、グダグダだったのが…残念。
聞いていた感じでは児童合唱団が一番良かったです。一緒にいたドーモ君が水戸だから納豆仕様になっていたのがなんかつぼにはまりました(笑)

_DSC2819.png

ほかにもいろいろな展示があって楽しめました。また来年も行こうかなぁ♪
_DSC2836.jpg

_DSC2835.jpg

_DSC2830.png

_DSC2808.jpg



そんなこんなで、大洗までの日帰り遠征でしたが、

実は

今回はいつもと違う相棒と行ってまいりました。

黒森峰のステッカーを貼った熊本ナンバーのドイツ車→ネタに走りすぎました(笑)
_DSC2875.jpg

今日はこの辺でノン


ガールズ&パンツァー 最終章 第1話 (特装限定版) [Blu-ray]

ガールズ&パンツァー 最終章 第1話 (特装限定版) [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • メディア: Blu-ray



nice!(6)  コメント(2) 

ホワイトデー [雑記]

こんばんは、mate37です。

久々の更新です。
世間はホワイトデーですね。先月、バレンタインデーと同じ記念日のふんどしの日というものを紹介させていただきました。

それで、今日はほかにどんな日があるのか気になって探してみました。


ホワイトデーの返礼関連で「キャンディーの日」(1978~)、「マシュマロデー」(1977~)と連続で制定された?ようです(笑)

なんか見ていたら、マシュマロ食べたくなってきますね(笑)


ほかには

「円周率の日」

確かに3.14ですから3/14はしっくりきますね。
そこから派生して日本パイ協会が…「パイの日」(2002~)
円周率がπからパイの日って(笑)
http://www7a.biglobe.ne.jp/~pienohi/

ところ変わると祝い方も様々ですが、2009年のアメリカでは下院で3/14を「全米円周率の日」とする決議案が可決され、この日にパイを食べてお祝いをすることが、国民的行事となっているそうです。

また、今日はアルベルト・アインシュタインの誕生日だそうですね。

少し調べたらいろいろなものが出てきますね(笑)
いろいろと勉強になりました。
最近数式を見るとよくわからなくなってきたので復習しないとですね(^_^;)

明日からも、仕事頑張りましょう(^O^)/

nice!(4)  コメント(2) 

ValentineにBallantine's [雑記]

こんばんはmate37です。

それにしても今日は昨日に比べて暖かかったですね。天気予報によると明日も暖かいと聞いているのでだんだんと春の息吹が感じてきている今日この頃ですね。

ただ、他の地域を見ていると、ここ湘南も急に寒くなるんじゃないかと戦戦恐恐としています(笑)


閑話休題


そういえば、今日は2/14ですね。
世間ではValentineという認識に私も違わないのですが、今朝通勤中にラジオ(ちょうどいいラジオ(FM横浜))を聴いていると思わぬフレーズが聞こえてきました。

DJ「今日は2/14」
私「バレンタインデーだな…」

DJ「ふんどしの日」


私「ふんどしの日!!!(; ・`д・´)」

クルマ運転していて思わず突っ込んでしまいました(^_^;)
想定していない言葉が出てくるとびっくりしますね(笑)

ふんどしの日HP↓
http://www.japan-fundoshi.com/2-14%E3%81%B5%E3%82%93%E3%81%A9%E3%81%97%E3%81%AE%E6%97%A5

車通勤に切り替えて、毎朝ラジオを聴きながら通勤するのが楽しみで特に、朝のお供がFM横浜のちょうどいいラジオで、ダジャレではありませんが会社に着くころにちょうど終わるころなので時間的にちょうどいい(笑)

ちょうどいいラジオHP↓
https://www.fmyokohama.co.jp/pc/program/ChodoERadio

ただ、去年の3月までやっていた前番組のmorning stepsがお気に入りだったので、ちょうどいいラジオが始まったころはなんかしっくりこないなぁって思っていましたが、この頃は段々聞き慣れてきていい感じです。

まぁ、いうなれば新しいヘッドフォンを買って、はじめは音が硬かったがだんだんエイジングされてきて柔らかい音になってきた そんな感じでしょうか(^_^;)


閑話休題


さてさて、本題に
今日はバレンタインでしたので、以前買ってとっておいたバランタイン12年を開封し、いただいたデメルとイルフェジュールのお菓子と一緒にいただきました。
IMG_4940.jpg

ウイスキーとお菓子も合っておいしいですね。明日はコーヒーと一緒に楽しみましょう(^O^)/
今日はこの辺で(^O^)/
nice!(4)  コメント(2) 

少し寒さが和らいできました。 [料理]

こんばんは mate37です。

少し寒さが先週よりも和らいできましたね。
ただ、まだまだ寒い。
これで、関東では平常運転というところでしょうか。


でもでも、やっぱり寒いので暖かいものを食べたくなりますね。

ということで、鮭のホイル焼きを作ってみました。

<材料(一人分)>
鮭   :一切れ
玉葱  :1/4個
人参  :1/4個
シメジ :1/4パック
料理用酒:少々
塩・塩コショウ:少々
バター :10g
チキンコンソメ(固形):1/2個
まずはさけの両面に酒と塩を軽く振って10分前後放置します。
IMG_4894.jpg

その間、玉葱、ニンジンをなるべく薄く切ります。
シメジは少し塊になるようにほぐします。
IMG_4895.jpg

そうこうしていると、10分近くたって鮭の水分が抜けてくるのでキッチンタオルで水分を取ります。そのあと、塩コショウをふりかけ鮭に味を付けます。(注)かけすぎると味が濃くなるのでほどほどに
IMG_4896.jpg

そして、アルミホイルの上に玉葱、人参、鮭、シメジの順で重ねて上から砕いたチキンコンソメとバターを載せてホイルで包んでフライパンのふたを閉めて弱火で15~20分程度蒸したら完成。

IMG_4900.jpg

酒が進みますね(笑)
うまくできたのでまた作ろうかなぁ(^O^)

今日はこの辺で(^O^)ノシ
nice!(4)  コメント(2) 
共通テーマ:グルメ・料理

月は見えているか [カメラ]

そんなセリフが聞こえてきそうな今日この頃です。
こんばんはmate37です。

昨日のことですが、皆既月食でしたね。
今回の月食は「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」と呼ばれるらしいですね。

なぜそのような名前なのか疑問に思ったのでググってみると

今年最大級の大きさに見える満月を「スーパームーン」
1か月のうち2回目の満月を「ブルームーン」
皆既中には血のような色になる「ブラッドムーン」

の三つを合わせてそう呼ぶらしいですね。

いろいろと勉強になりました(^_^;)
月にもいろいろと呼び名があるんですね。

ブルームーンと呼ばれるのでてっきり

青い月[満月]




モルソンクアーズ ブルームーン 355ml×6本



のどちらかと思ってしまいました(笑)


閑話休題

とはいえ、せっかくの好機、逃すのはもったいないと思いカメラを出してきて撮影を行ってみました。

メインカメラ:ニコンD750 70-300㎜のズームレンズをドッキングして撮影しました。
IMG_4854.jpg

_DSC2737.jpg
f/5.6 1/8sec iso-12800 +1.3 300mm

もう少しよれたらもっときれいに撮れたのかなぁ(^_^;)

あと、手持ちだったのでブレブレですね。まだまだ修行が足りません。
今度はもっときれいに撮れるように頑張らないとなぁ。
nice!(6)  コメント(2) 
前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。